top of page
  • Google+ Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • LinkedIn Social Icon
  • Facebook Social Icon
検索

スーパーロボット大戦 TRPG 第一期総集編

  • 執筆者の写真: AGLA
    AGLA
  • 2020年2月20日
  • 読了時間: 2分

スーパーロボット大戦TRPGも第1期8話が終了し、いよいよ第2期である「ARIA」がスタートする。新たな物語を紐解く前に、これまでの参戦作品や敵、味方の勢力についておさらいしておこう。


「参戦作品」

これまでに登場した作品は以下のとおり。

機動戦士ガンダム逆襲のシャア

機動戦士ガンダム

超時空要塞マクロス

超時空要塞マクロスF

スーパーロボット大戦OG

ゼノサーガ

機動戦士ガンダムSEED

天使大戦エンゼルギア

??????


以上9作品。??????は、ネタバレするので伏せてあります。


このうち、味方の勢力はー

ロンドベル(プレイヤー部隊)

地球連邦軍(レビル将軍とのみ密約)

ジオン公国軍(シン=マツナガ)

フロンティア船団(主にSMS)

テスラ=ライヒ研究所(オオミヤ博士とグルンガスト)

謎の未来人(シオンとKOS-MOS)

瑞穂基地(ロンドベルと接点なし)


敵対勢力はー

ジオン公国軍

ラストバタリオン(仮面の男ファントム率いる謎のオーバーテクノロジー集団)

コロニー連合(サイド6、プラント、ヘリオポリス、他アナザーガンダム系コロニー)

ゼントラーディ軍(ボドル基幹艦隊)

バジュラ(はぐれバジュラ?)

ディバインクルセイダーズ(通称DC。ビアン=ゾルダーク、シュウ=シラカワなど)

天使兵(合衆国軍?)


この後もプレイヤーの発想とGMの気まぐれでまだまだ作品も勢力も拡大していきます。


ストーリーはあらすじ~一話から八話を見ていただくとして、おおまかな各勢力との関係は以上のようになっています。プレイヤーの選択次第で誰が敵になり誰が味方になるのか。それも見どころのひとつです。


次回から始まるスーパーロボット大戦 TRPG 第二期 「ARIA」 乞うご期待!

 
 
 

最新記事

すべて表示
スーパロボット大戦TRPG-ARIA 第12話 「スペース・フォールド」 あらすじ~

味方を撤退させるために殿を務めていたガルマとシャアであったが、いかんせん多勢に無勢。ガウ攻撃空母を撃墜されたことにより撤退もままならず追い詰められたその時、白狼シン・マツナガが愛機のMS-06R(地上高機動型)とともに現れる。その忠義によって窮地を救われたガルマだったが、趨...

 
 
 
スーパロボット大戦TRPG-ARIA 第11話 「オデッサに散る」 あらすじ~

『部隊を離れることをお許しください。ジオンに未練があるわけではありませんが、それでも昔日の友軍。巨人どもに蹂躙される様を座して傍観するなど私にはできない。それに、この先連邦軍と本格的に歩調を合わせていくのであれば、元ジオン軍人である私の存在が要らぬ火種にならぬとも限りますま...

 
 
 

Comments


  • Grey Google+ Icon
  • Grey Twitter Icon
  • Grey LinkedIn Icon
  • Grey Facebook Icon

© 2023 著作権表示の例 - Wix.com で作成されたホームページです。

bottom of page